2021/11/04
【2025年最新版】名古屋・矢場町・栄のピラティススタジオ10選|体験レッスン・口コミ・効果を徹底比較

ピラティスとは?名古屋で注目される理由
ピラティスは、体幹(インナーマッスル)を鍛えて姿勢を整え、身体の使い方を改善していくエクササイズ。
特に名古屋・栄・矢場町エリアでは、姿勢改善や腰痛予防を目的に人気が高まっています。
猫背・反り腰・巻き肩・慢性腰痛・肩こりなどの悩みを改善したい方には特におすすめの運動法です。
👉腰痛でお悩みの方にはこちらの記事もおすすめ:
でも、「ピラティスってよく聞くけど実際どうなの?」
「ピラティスに興味があるけどスタジオがたくさんでどこがいいかわからない・・」
といった方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、現在も医療機関で働いている現役の理学療法士が、名古屋でおすすめのピラティススタジオ10選を厳選してご紹介します!
ピラティスに通うのを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください!
ヨガとピラティスの違いとは?名古屋・栄・矢場町で選ぶなら
ピラティスとヨガの最も大きな違いを簡単に言うと、
・ピラティスは”体をより健康に”
・ヨガは”心をより健康に”
すること。
名古屋で人気の「ピラティス」とは?猫背・反り腰も整う!ピラティスが姿勢改善に効果的な理由
ピラティスは、体幹のインナーマッスルを鍛えることで体が本来持つ機能を高め、より健康的な体を作っていくエクササイズのこと。
ピラティスのエクササイズでは背骨や骨盤、体幹のインナーマッスルに意識を向けるエクササイズを行うことで猫背や巻き肩、反り腰などの姿勢の悪さを改善することができます。
👉 反り腰と猫背って何が違うの?という方はこちらの記事も参考にどうぞ:
反り腰と猫背の違いをわかりやすく解説
また、体をしっかりと思うように動かすことができるようになるため、疲れにくい、ブレない芯のある体を手に入れることができます。
こんな人におすすめ!名古屋でピラティスを始めよう
✔︎猫背・巻き肩・反り腰を直したい
✔︎綺麗な姿勢になりたい
✔︎肩こり・腰痛を改善したい
✔︎長時間歩いたりしても疲れない体作りをしたい
✔︎運動不足を解消したい
✔︎ボディラインを引き締めたい
名古屋で選ばれるヨガとは?ピラティスとの違いを解説
ヨガは、呼吸とポーズを通して体の内側に意識を向けることで、リラックスやストレス解消をすることで心の安定を高めるエクササイズのこと。
ヨガの動きでもピラティスと同じく背骨や骨盤に意識を向けますが、ヨガポーズではその動きを通して、体を鍛えるというよりはリラックスして心を落ち着けることに重点をおきます。
こんな人はヨガがおすすめ!
✔︎リラックスする時間が欲しい
✔︎ストレスを発散したい
✔︎呼吸や瞑想に興味がある
✔︎心のバランスを整えたい
✔︎体を柔らかくしたい
パーソナルトレーニングとはどう違う?どっちが自分にあってる?
「ダイエットを目的にピラティスに通ってみよう!」と思っている方も多くいらっしゃいます。
ダイエットが目的の場合、パーソナルトレーニングとピラティスではどちらがより効果的なのでしょうか?
ダイエットはパーソナルトレーニング、姿勢や体の歪みを直したいならピラティスが最適!
ピラティスには、体重・BMI・体脂肪の減少に対する一定の効果があることが、複数の研究で報告されています(参考:PubMed33776797)。
特に女性や高齢者などにおいて、安全に取り組める運動として注目されており、引き締め目的で選ばれるケースも少なくありません。
ただし、筋肉量の増加や代謝向上を重視した本格的なダイエットを考えると、パーソナルトレーニングのような高負荷の筋力トレーニングの方が、より高い効果を期待できるとする研究もあります(参考:PMC10828695)。
そのため、「体重を落としたい」「代謝を上げて脂肪燃焼を促進したい」といった目的には、パーソナルトレーニングが適していると言えるでしょう。
一方で、「体の歪みを整えたい」「猫背や反り腰を改善したい」といった姿勢に関する悩みに対しては、ピラティスの方がより効果的であるという報告があります。
たとえば、2024年のシステマティックレビューでは、ピラティスが姿勢の改善や脊柱の歪みに有効であることが明らかになっており(PubMed 論文①)、さらに別の研究では、身体のアライメント(整列)や筋肉の連動性を高める点でピラティスが有益であると示されています(PubMed 論文②)。
目的や身体の状態に応じて、「ダイエットを軸にしたいのか」「姿勢を軸にしたいのか」——
そんな視点から、自分に合った方法を選んでいくことがとても大切です。
ピラティスで姿勢を改善したい40代女性の体験談 | 名古屋・矢場町スタジオに通う理由
在宅勤務が続いたことで、猫背と腰痛がひどくなり、疲れてもなかなか抜けない…。
そんな悩みを抱えていた40代の女性・Aさん。
「仕事が終わるころにはぐったり。背中が丸まっているのも自覚していたけど、どう直せばいいかわからなかった」と話します。
“完全個室&理学療法士監修”に安心感を感じてイレへ
ピラティスに興味はあったけれど、運動が苦手で「続けられるか不安だった」と振り返るAさん。
そんな中でイレを選んだ理由は「完全個室」「マンツーマン」「理学療法士の監修」という安心できる環境だったから。
「人目を気にせず、自分のペースで整えられることが嬉しかったです」と笑顔で話してくれました。
週1回のレッスンで自然と姿勢が変わり、心にもゆとりがレッスンを始めて3ヶ月、Aさんの体に少しずつ変化が現れました。
「気づけば“猫背がマシになってる”と家族に言われるようになって、自分でも仕事中の姿勢に違和感がなくなってきたんです」
疲労感も減り、体の軽さを実感できるように。
本人のリアルな声
「週1回のペースでも、ちゃんと変われるんですね。もっと早く始めればよかったです。姿勢が整うと、こんなに心もラクになるなんて思いませんでした」
名古屋駅・栄・矢場町にあるおすすめピラティススタジオ一覧
スタジオ名 | エリア | 住所 | 公式サイト |
Healthcare Studio ile | 栄・矢場町 | 名古屋市中区栄3-25-17 | https://ile-healthcare.com |
nano | 名駅(中村区) | 名古屋市中村区名駅2-44-5 | https://www.studio-nano.com |
zen place pilates 栄 | 栄(中区) | 名古屋市中区栄2-4-12 | https://www.zenplace.co.jp/studios/pilates-sakae |
Pilates Studio Wohl | 東区 | 名古屋市東区葵3-3-8 | https://wohl-pilates.jp |
MAHALO-kazuyoga | 中川区 | 名古屋市中川区中須町 | https://www.yoga-pilates-room.com |
ピラティス&ボディケアスタジオ Awake | 中村区 | 名古屋市中村区中村町7-43 | https://pilatesbody-awake.com/index.html |
フーレィ | 中村区・北区 | 中村区鳥居通2-41-2/北区大曽根3-13-17 | http://pilates-nagoya.com/honjin/index.html |
ボディデザインラボ | 東区 | 名古屋市東区泉1-2-17 | https://bdlgc.work/pilates |
リボーン | 栄(中区) | 名古屋市中区栄4-16-27 | https://be-reborn.co.jp |
Tree | 上前津 | 名古屋市中区上前津1-4-12 | http://pilates-tree.com |
名古屋駅・栄エリアにはピラティススタジオがたくさんあるので「ピラティスに行ってみたいけど、どこがいいのかわからない、、」といった方は多いのではないでしょうか。
そこでまずは、スタジオを選ぶ際に失敗しないためのポイントをご紹介します!スタジオ選びのヒントにしてみてください!
ピラティススタジオ選びで失敗しない!口コミ・評判の見抜き方
ピラティススタジオの選び方は、
5つのポイントが重要です。
1. 通いやすい立地(名古屋駅・栄・矢場町など)
スタジオの立地は実はとても重要です。
ピラティスは継続的に通ってこそ効果がより強く現れるもの。
通いやすい立地にあるかどうかを知るため、google mapなどで場所を検索して駅から徒歩圏内にあるか、スタジオの近くにパーキングはあるかなどもチェックするのがおすすめです。
2. 料金設定
スタジオによって料金は様々です。
予算と相談しながら、自分にあったスタジオを選びましょう。
マンツーマンのレッスンよりも、グループレッスンの方が1レッスンあたりの料金が比較的安く抑えられます。
3. グループ or プライベートレッスン
グループレッスンかプレイベートレッスンかでは、エクササイズの効果が違います。
マンツーマンのプライベートレッスンでは、スタッフがつきっきりで体の動きを見てくれて、正しい動き方や動きの間違いなどを指摘してくれるので、最大限エクササイズの効果を得られることができます。
特に、今までピラティスをやったことがないという初心者さんにオススメしたいのはプライベートレッスンです。
初めてのエクササイズでは正しい動き方がわからなかったり、間違ったまま動いてしまって体の歪みをより強くしてしまう可能性もあるからです。
また、中には完全個室のスタジオもあります。
オープンな環境だと人目が気になってしまうという方は、個室だと人の目を気にせずエクササイズに集中できるのは初心者さんにとっては嬉しいポイントです。
4. 口コミ評価
お店の口コミは必ずチェックしましょう。
google mapでスタジオの名前を検索して、クチコミという欄を見てみてください。
実際に通っている方が書いた生の声を知ることができます。
5. スタッフとの相性
最後に大切なのは、お店の対応やスタッフとの相性。
これから自分の体を預ける身としては、そのスタジオの対応がしっかりしているかどうかや、スタッフとの相性は実はとても大切です。
見極めるポイントは、実際に初回体験を予約してみること。
はじめの予約のやりとりがきちんとしているかどうかや、接客・マナーがしっかりされているかどうかは、実際に体験に行くことで知ることができます。
また、コツとして、気になったスタジオのスタッフのinstagramなどをチェックすることもおすすめ!
SNSなどで発信している内容からある程度の人柄や人間性などを知ることができます。
ピラティスにはマットピラティスとマシンピラティスの2種類ある!?
ピラティスには、マシンピラティスとマットピラティスの2種類があります。
マシンピラティスは、ピラティス専用のマシンを使用して行うエクササイズで、約1000種類のエクササイズを行うことが可能です。
専用のマシンを使うことで負荷量を調節することができます。
👉 姿勢改善を目指すなら、マシンピラティスの特徴もぜひ知っておきましょう:
マシンピラティスで姿勢が変わる理由
マットピラティスは、その名の通りマットを使用して行うピラティスエクササイズです。
全身を満遍なく鍛えることができ、マット1枚あればできます。
手軽にエクササイズに取り組むことができるため、自宅でも練習することができます。
【おすすめスタジオ】痛みや姿勢を変えたいならヘルスケアスタジオ ileがおすすめな理由!国家資格保有の代表が監修しているピラティススタジオの評判がいいわけとは?

ヘルスケアスタジオ ile(イレ)は監修している代表が国家資格である理学療法士免許を取得しており病院での勤務経験もあるため医学的な知識が備わっているので安心して体を預けることができます。
硬くなっている筋肉や関節を瞬時に見抜き、一人一人に最適なピラティスエクササイズを提供してくれるので痛みや姿勢が変わります。
また、ileのスタッフはとても評判がいいのもおすすめできる理由の一つ。
Googleのクチコミでも、たくさんのいい評価が寄せられています。
【ヘルスケアスタジオ ileの基本情報】
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-25-17 CHIP TOWER 3F.4F |
アクセス | 地下鉄東山線 栄駅から 徒歩9分 地下鉄丸の内線 矢場町駅から 徒歩5分 |
電話番号 | 050-1809-0711 |
営業時間 | 9:00 – 21:30 |
休業日 | なし |
公式サイト | https://ile-healthcare.com |
【マンツーマン部門】初心者でも安心!名古屋でパーソナルな空間でプライベートレッスンを受けれるピラティススタジオのおすすめはどこ?
1.Healthcare Studio ile(ヘルスケアスタジオ イレ)名古屋市・栄

〜特徴〜
・完全個室でプライベートレッスンを受けることができるので、人目を気にせず自分の体に向き合うことができます。
・お客様はピラティス初心者の方がほとんどですが、マンツーマンで丁寧に教えてくれるため安心して通えます。
・国家資格である理学療法士の資格を保有している代表が監修しているため、痛みの改善や姿勢改善などを医学的な知識をもとにプログラムを組んでくれます。
・清潔感のあるおしゃれなスタジオで気持ちよくエクササイズをすることができます。
【Healthcare Studio ileの基本情報】
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-25-17 CHIP TOWER 3F.4F |
アクセス | 地下鉄東山線 栄駅から 徒歩9分 地下鉄丸の内線 矢場町駅から 徒歩5分 |
電話番号 | 050-1809-0711 |
営業時間 | 9:00 – 21:30 |
休業日 | なし |
公式サイト | https://ile-healthcare.com |
2.nano 名古屋市 中村区

〜特徴〜
・痛み・姿勢改善・動きの改善に特化したスタジオです。
原因を追求し、その改善のために必要な運動と姿勢作りをわかりやすく解説してくれます。
・スタジオ内での指導だけでなく、自宅でできるメニューも教えてもらえるので、家でもしっかりとトレーニングすることができます。
・駅から近いのも通いやすくて嬉しいポイント。
・専門的な知識をわかりやすく教えてくれるので、安心して通えます。
【nanoの基本情報】
住所 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目44−5 第2 メビウス名古屋ビル 9階 |
電話番号 | 052-589-1877 |
営業時間 | 月~木 9:00~21:00(最終受付 20:00) 土日 9:00~18:00(最終受付 17:00) |
定休日 | 金曜・祝日 |
公式サイト | https://www.studio-nano.com |
3.zen place 名古屋市 中区

〜特徴〜
・全国100店舗を展開している大手ピラティススタジオ
・国際的評価の高い団体“BASI”のメソッドをベースにしたレッスンが受けられます
・ただ鍛えるだけでなく、呼吸とともに背骨やインナーマッスルを動かし、正しい身体の使い方を習得することができます
【zen place pilates 栄の基本情報】
住所 | 愛知県 名古屋市中区栄2-4-12 TOSHIN HONMACHIビル5階 |
電話番号 | 052-201-7560 |
営業時間 | 月〜金 7:00-20:00土日祝 7:00-16:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | https://www.zenplace.co.jp/studios/pilates-sakae |
【女性部門】女性専門のピラティススタジオのおすすめはどこ?
4.Pilates Studio Wohl (ピラティススタジオ ヴォール) 名古屋市東区

〜特徴〜
・マタニティ・産後・メノポーズ・女性専門ピラティススタジオ。
・女性本来の力が最大限に生かされるための運動を学ぶことができます。
・ライフステージ毎の女性特有のお悩み改善を得意としています。
・生理痛やPMS、マタニティの方など、それぞれのお悩みに合わせてレッスンを行ってくれます。
【Pilates Studio Wohl (ピラティススタジオ ヴォール)の基本情報】
住所 | 愛知県名古屋市東区葵3-3-8 サンアピック301 |
電話番号 | 052-325-6984 |
営業時間 | 9:30-20:30(曜日によって異なる) |
定休日 | 日曜 |
公式サイト | https://wohl-pilates.jp |
5.MAHALO-kazuyoga 名古屋市中川区

〜特徴〜
・女性専用のヨガ&ピラティススタジオ
・2〜5名のセミプライベートレッスンも行っています。
・一人一人の身体にあったプログラムを提供しています。
【MAHALO-kazuyogaの基本情報】
住所 | 愛知県名古屋市中川区中須町(詳細は電話にて) |
電話番号 | 090-2138-5510 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 日曜日は要相談 |
公式サイト | https://www.yoga-pilates-room.com |
6.ピラティス&ボディケアスタジオ Awake(アウェーク)名古屋市中村区

〜特徴〜
・女性専門のピラティススタジオ。
・姿勢の改善・痛みの改善・パフォーマンスの向上などそれぞれにあったエクササイズを提供してくれます。
【ピラティス&ボディケアスタジオ Awakeの基本情報】
住所 | 愛知県名古屋市中村区中村町7丁目43番地 |
電話番号 | 052-413-5551 |
営業時間 | 月〜金曜日 10:00〜20:00、土曜日 10:00〜18:00、日曜日 9:00〜17:00 |
定休日 | 不定休(カレンダーにて要確認) |
公式サイト | https://pilatesbody-awake.com/index.html |
【料金部門】安いピラティススタジオのおすすめはどこ?料金を抑えるならグループレッスンを活用しよう!4つ
7.フーレィ 名古屋市中村区

〜特徴〜
・少人数クラスでのグループレッスンを受けることができます。
・グループレッスンの回数券では1回あたり1800円から受けられます。(10回券18,000円)。
・本陣店、大曽根店ともに駅近でアクセス良好です。
【フーレィの基本情報】
住所 | 本陣店: 名古屋市中村区鳥居通2-41-2イソガイビル2階 大曽根店: 名古屋市北区大曽根3-13-17OZONEアベニュー会館 2階 |
電話番号 | 本陣店 :080-9545-5092 大曽根店:080-9560-1230 |
営業時間 | 本陣店 :火〜土(時間はHP参照) 大曽根店:水・金・土(時間はHP参照) |
定休日 | HP参照 |
公式サイト | http://pilates-nagoya.com/honjin/index.html |
8.ボディデザインラボ 名古屋市東区

〜特徴〜
・マシンピラティスを行うことができるスタジオです。
・グループレッスンでは1回券3000円、10回券で20000円(1回2000円)とお得に受けることができます。
【ボディデザインラボの基本情報】
住所 | 愛知県名古屋市東区泉1丁目2-17 レジデンス泉2F |
電話番号 | 052-962-7089 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | https://bdlgc.work/pilates |
9.リボーン 名古屋市中区栄

〜特徴〜
・グループレッスンは最大8人までの少人数制を導入しています。
・初めての方でもわかりやすくエクササイズを指導してくれます。
・ボールやストレッチポールなど様々な道具を使って楽しく、効果的に体を動かすことができます。
・マットピラティス10回券では1回あたり3190円とお得にレッスンを受けることができます。(入会金10000円)
【リボーンの基本情報】
住所 | 名古屋市中区栄4-16-27 富士サカエビル6F |
電話番号 | 052-249-0085 |
営業時間 | 9:30-18:00 |
定休日 | 月曜・第2日曜 |
公式サイト | https://be-reborn.co.jp |
10.Tree 名古屋市中区上前津

〜特徴〜
・上前津駅から徒歩1分でアクセス良好のピラティススタジオ。
・アメリカに本部があるpeak pilatesの資格を持ったインストラクターが在籍しています。
・グループレッスンは2000円〜3000円で受けることができます。
【Treeの基本情報】
住所 | 名古屋市中区上前津1-4-12 上前津ファーストビル 4F |
電話番号 | 052-332-3311 |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
公式サイト | http://pilates-tree.com |
まずは体験に行ってみよう
いかがでしたでしょうか。
名古屋でオススメのピラティススタジ10選をご紹介してきました。
それぞれのスタジオごとに特徴がありますが、何と言ってもまずは気になったスタジオに体験に行ってみるのがオススメです。
実際に体験してみて、本当に自分にあったスタジオを探していきましょう!
👉 ピラティス初心者の方は、以下の記事で「体験レッスン前に知っておきたいこと」もチェックしておくと安心です:
「まずは体験してみたい方は、
▶ [初心者向けの体験前チェック記事]をご覧ください」
【まとめ】名古屋・矢場町のピラティスで、身体も心も軽やかに
ピラティススタジオを選ぶときは、目的やスタイル、通いやすさなどを比較しながら、自分にぴったりの場所を見つけることが大切です。
今回紹介したスタジオはどれも魅力的ですが、気になるスタジオがあればぜひ体験レッスンを受けてみてくださいね!
健康で快適な毎日の第一歩になりますように。
この記事を書いた人

三宅康介(理学療法士)
藤田医科大学病院(旧:藤田保健衛生大学病院)でNCU(脳神経外科集中治療室)専任理学療法士として脳神経疾患やポストポリオ症候群など幅広い疾患患者を担当したのち、回復期病院(藤田医科大学七栗記念病院)へ。現在は脳卒中患者を中心に、在宅復帰を目指したリハビリ支援を行っている。人工股関節置換術/人工骨頭置換術/人工膝関節置換術後のリハビリも得意としている。
前の記事 : グロウコミュニティって実際どう?未経験からエンジニアになれるって本当?口コミ聞いてみた結果
次の記事 : 【エージェントに頼る時代はもう終わり?】完全未経験からエンジニア転職する秘訣を紹介します。